2008-01-16 / 最終更新日時 : 2024-02-16 mitsumoto 関連団体 【記事】 高次脳機能障害に向き合う医師 平成19年12月31日 CBニュースより 高次脳機能障害のリハビリテーション医として活躍する山田規畝子さんは、脳卒中に伴う高次脳機能障害に自らも向き合っている。この障害によって外科医としての道は絶たれたものの、同時に医師 […]
2008-01-15 / 最終更新日時 : 2024-03-01 mitsumoto TKK NPO法人として始動!! 当会は、2007年12月18日に東京都より認証を頂き、12月26日に登記が終了いたしましたので、この日をもちまして、特定非営利活動法人 東京高次脳機能障害協議会として成立いたしました。つきましては、法人化にともない、ホー […]
2008-01-15 / 最終更新日時 : 2024-03-01 mitsumoto TKK 【セミナー】 脳損傷者の地域生活支援の可能性 サポート研セミナーが、開催されます。※ TKKで後援しております。 脳損傷者の地域生活支援の可能性 ーニュージーランドの実践から学ぶー 日時 : 2008年3月22日(土) 13:00~16:00場所 : […]
2007-12-28 / 最終更新日時 : 2024-02-16 mitsumoto 関連団体 【記事】 高次脳障害 札幌の女性勝訴が確定 平成19年12月28日 北海道新聞より 交通事故で高次脳機能障害を負ったとして、札幌市の二十代女性が事故を起こした運転手に約一億二千四百万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は二十七日ま […]
2007-12-21 / 最終更新日時 : 2024-03-01 mitsumoto TKK 【新刊】シンポジウム報告書を発刊いたしました。 2007年7月8日に当会にて開催しました、高次脳機能障害シンポジウム「ここからつくろ!支援と啓発」の報告書を発刊する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。 オーストラリアBIAQ 代表 ジョン・ディキンソン氏基調講演 […]